今日は予定どおりレーシングカート練習走行に、サーキット秋ヶ瀬へ行ってきた。2月というのに、日中は20度を越える温かさ、とても良いコンディションだった。

レース前日走行日ということで、レースに出ない僕は一瞬「遠慮しようかな?」とも思ったが、3月になると前半は走行日がないし、2月は乗れる日に乗っておきたい。それに前回からシートを始め、いろいろと変更したこともあり、慣熟に日を開けたくはなかった

レース前日走行は初めて。混み合うことを予想していたのだが、最初の1時間はコマー・カデットと一般カートの2セッション分け。その後3セッション分けになったが、4セッション分けにまでにはならなかった。いつもと違うのは、タイム基準ではなく、明日のレースのクラス分けだったということ。僕はいつものごとくフレッシュマンだったが、フレッシュマン出場組のタイム・ペースの速い人達とも同じセッションになる。

AKMT

さて1回目のセッション、開始早々わずか1周目にブレーキが効かなくなり、走行中断。ブレーキパッドを止めるネジの片側がシムともどもブッ飛んでいた。チーム・スタッフの岡田さんにネジを探してもらい、一件落着。(あ、清算してもらってない…。次回お支払いを!)2回目のセッションから始動、タイムは30秒2だった。僕としては、いつもより出だしが良い。コンディションが良く、グリップもある。昼前3回目のセッションで、約3か月ぶりとなる29秒台、29秒9に入った。このままタイムアップできれば良かったのだが、昼から2セッションは30秒フラットのペースに留まった。最終セッションは体力がバテバテで集中力が続かず、タイムはバラバラのボロボロ。シートが寝ているので、いつもと違う筋肉を使うのか、首がもたない。最後はトラブルで終了。スピンでスプロケを痛めていたのか、チェーンが切れてしまった。この間、新品入れたばかりなのに…。せっかくなので、これを機に219から215に変更しようと思う。

前回指摘された課題については、まだまだ最終コーナーでステアリング操作が遅く、大きいようだ。そして1~2コーナー、僕的トラウマ・コーナーで踏めてない。SSクラスの強みの出るコーナーなのに、なんだったらSクラスよりも遅い。でもまぁ、課題が見えてるのは良いことだ。後は根性あるのみ。前向き!

ガレージCテント設営

走行終了後、明日のレースのためのテント作り。いかにもレース前日。どのクラスも混戦必至で、とても楽しみだ。例によってビデオ撮影するので、ガレージCで優勝者が出たレースは、本人に許可をとって、アップしようと思う。カートオンラインは来ないようなので、1カメラのAKMTオンラインをお楽しみに。