今日は予定どおりレーシングカート練習走行に、サーキット秋ヶ瀬へ行ってきた。

トラブルの嵐を厄払いした前回のナラシ走行。期間的にはブランクはあまりなかったが、ブランク以上の壁を感じた。とにかくノー・トラブルで乗り切ることが命題かのように、慎重といえば聞こえは良いが、憶病になっていた。まだまだ精神面でトラウマを残しており、アクセルもブレーキも踏めない、タイムも一秒落ち。それは今回も同じ、とにかく以前の状態にまで復調することが課題である。

バスを降り、ショップ・ガレージCに向かう途中に、予報を裏切りパラパラと小雨が。支度を整えている内に雪へ変わった。路面を濡らすほどではないが、明らかにコンディションは悪い。今日は空いていたようで、コマー・カテッドと一般カートの2セッション分け。とにかくカートというものに慣れようと、タイムやコンディションは気にせず周回を繰り返した。

今日はシニア・チーム員の方から、いろいろとマシン的なアドバイスを頂いた。僕のカートには中古購入時からカーボン製のフロアパネルが装着されている。そのまま疑いもせず使用していたが、固定部にブッシュを咬ませてあった。アルミのパネルの場合は有効だが、カーボンの場合は、その旨味を失わせてしまうという。早速除去!

そしてステアリングの角度である。僕はデフォルト状態で寝かせ気味、要はトラックのステアリングのようだった。周りの方々を見ると皆が皆、角度付きのステアリング・スペーサーを咬ませて立てている。カートのステアリングは『押す』ように操作するというが、それが立てることで容易になる。気付かなかった! 大ショックである。皆が皆なのである。今日のところはセッティングでギリギリまで立てることで対処したが、確かに乗り易くなった。スペーサーの装着を決意!

タイムは気にしないといいながら、なんとか普段のコンマ4秒遅れのところまで復調した。コンディションを鑑みれば、まぁ良しとすることにしたい。希望的。

ショップに戻り、早速ステアリング・スペーサーを購入、装着した。次回の走行が楽しみである。

ステアリング・スペーサーステアリング・スペーサー

ステアリングスペーサー ナナメ アルミ製

さてさて、明日は「ハルナカップ開幕戦」を観戦に榛名モータースポーツランドへ向かう。ガレージCからは、昨年のチャンピオン・あまっつに、SL全国大会因縁(?)のABEX、新車スピリットを駆るミクちゃん&283君、そしてTIAに07タイヤでススム君の計5名が出場。今年を占なう意味で、是非観戦したくなった。押しがけ要員も足りないしね。例によって、ビデオ撮影も行なう予定。チーム内で優勝者が出れば、許可を得て動画をアップしようと思っている。この時期の榛名はとんでもなく冷え込むという。ありったけの防寒具を投入しよう。