今日はWタイトルで開催される『オートスポーツ スポーツカート東日本シリーズ(以下AS杯)』第5戦と『CAスポーツカート耐久シリーズ』最終戦のチーム・サポートとして、サーキット秋ヶ瀬に行ってきた。
今回出場せずサポートに回ったのは、ポイント争いが佳境だったこと、そして自分が出場していた時に思った「誰か全体を通して見てくれる人が居れば…」という願望から、「だったら僕がやれば良い」と判断したことによる。実際にはGT-1、GT-2ともにポイント争いをしていたので、全体を通して見れるわけではなかったが…。
SL全国大会を終え、急ピッチにGT-1車両の制作。このブログでも連日その過程をお伝えしたが、実はドライバーさん達に変な心配をかけないよう、一部伏せていたこともある。その最たるものは、エンジン到着のドタバタから、前日までリア・スプロケを入手できなかったことだ。朝から東京・埼玉・千葉のカート屋に電話しまくり、たまたま新東京に練習に行っていたチームメイトのミクちゃんにお願いして、入手してもらった。気が気じゃなかった。スタッフの岡田さんの連日連夜の作業により、やっとレース日に間に合ったという状況だった。
実質シェイクダウンは、今日の午前の練習走行だったといえる。しかしマシンをドライバーさんとスタッフの岡田さんに託し、レース序盤に監督代行をするGT-2の準備を始めなければならない。後ろ髪を引かれる思いだったが、GT-2はGT-2で責任重大だ。耐久の勝負は序盤で決まってしまうことが多いという。今回のGT-2は、マツケラさんが監督してくれる。マツケラさんといえば、今年のAS杯のチャンピオン・チーム『SAFTY FAST』のメイン・ドライバー。しかし第1スティントのみで走行を終え、我々の監督に就いてくれることになっている。それまでの繋ぎ、その大事な序盤を預かるのだ。
まずドライバーの装備重量を事前にチェック。8回ストップになることが確実となった。8回といえば、正直絶望的な数字である。しかしセーフティカー(以下SC)の回数次第では、チャンスがあるかもしれない。1回のSCで2度のドライバー交代する通称Wドラチェンを駆使すれば、あるいは…。くじ引きの結果、8番手スタート。マツケラさんと作戦を確認する。最初の2周でドライバー交代し、速さのあるドライバーをフリーで走らせることに。そしてSCが来れば、Wドラチェン。隊列復帰には速さもあり、混戦に強いドライバーを持ってくる。つまり岡田さんだ。多少の場合分けはあるにせよ、比較的シンプルな作戦。なんとか監督代行が務まりそうだ。
さてさてGT-1マシン。走りだしは暗雲が立ち込めたように思えたが、経験豊富なドライバー達により、急ピッチに熟成が進む。この手際は見事だった。なんとか前回のメーカー・レンタルに匹敵するタイムにまで持っていく。大きくタイムアップをしているドライバーさえ居る。今回は排気量の大きいGX270。なんとか前回以上のスピードを目指したい。GT-2チームをマツケラさんに引き継いだ後は、このGT-1チームの眼にならなければならない。基本的なオーダーをドライバーさん達と確認し、GT-2の監督を代行している序盤は、耐久慣れした”マック矢島さん”を中心に、ドライバーさん達に託すことにした。
さてさてお昼休みを挟み、いよいよレース。
GT-2チームのスターティング・ドライバーはフクダさん。スタートの混乱はなく、SCも入りそうにない。予定の2周を終え、速さのある零式くんに交代。予定通りフリーな状況で、順調にラップをこなす。18歳未満の彼には、1スティント最大23分という制限時間があるが、前走者に引っかからない限りは、最大限に走行してもらう。一方GT-1チームは、地方選ドライバー”ヒガシ君”がスタートの混乱を掻き分け、トップに躍り出ていた。チャンピオン・チームである『SAFTY FAST』のマツケラさんも後方集団から抜け出し、兄弟2チームによるトップ争いが繰り広げられる。
結局SCは入らず、GT-2チームは予定のドラチェン、エース岡田さんへとスイッチ。ここでマツケラさんが走行を終え、GT-2チームに合流する。現状の引き継ぎを行ない、僕はGT-1チームへと合流した。
まさに突貫工事で制作されたガレージCワークスGT-1マシン。排気量が上がったせいか、セッティングの問題か、ドライバーの疲労度が高いようだった。チーム編成は若者2人とオッサン2人の計4人。規定の5回ストップの6スティント構成なので、2人は2スティントとなる。SC次第ではあるが、体力的な問題からロングの1スティントは若者2人に託すことになった。つまり、スタート・ドライバーである”ヒガシ君”はSCが入らない限り、可能な限り引っ張る。
快調にトップを走行していた”ヒガシ君”、オッサン達は最初の給油まで引っ張ることを決断。開始45分を過ぎ、「のばすよ~」とサインを送ろうとした時だった。”ヒガシ君”が何やらマシン後方を指刺し、怪しげなゼスチャー。トラブルか?? 急いで給油の準備を行ない、ピットで待ち受ける。3分間の給油時間、作業を行ないながら、その症状を聞く。ブレーキだった。ブレーキパッドが異常摩耗を起こし、ペダルがフレームに当たる程深く、擦り減っていた。ひとまずブレーキワイヤーとペダルで調整し、2番走者”ススム君”を送りだした。ピットからのサインに、ひとまず「OK」というススム君からのジェスチャー。しかしゴールまでは持たないかもしれない。GT-2のスティントを終えたスタッフ岡田さんに伝える。最悪リペアするにも、新しいパッドが必要だ。地の利を活かし、ショップに届けてもらうことになった。
ピットとの兼ね合いもあるが、基本的には『SAFTY FAST』とのトップ争いが続く。ススム君も45分以上のロング・スティントだった。しかし、予想通りブレーキが深くなっていき、ドライバーのサインから給油のピットイン。ブレーキパッドの異常摩耗は確実に進んでいた。リペアは必至だった。再びブレーキワイヤーとペダルと調整し、ひとまず3番走者”高橋さん”を送り出す。パッドが擦り切れるまでに、SCが入れば、その感にリペアすることで、ダメージを最小限に留められる。しかしSCは入らなかった。もう限界だと判断し、パッドを交換するために、ピットサインを出す。断腸の想いだった。岡田さんとヒガシ君による懸命の作業、しかしレースでは長すぎる6分間を消費。当然トップ争いからは脱落。絶望的なピットアウトだった。
4番走者は”マック矢島さん”。しかしブレーキのクリアランスは十分ではなかった。熱膨張により、今度は常にディスクを磨る状況。とても走れる状態ではなかった。失意の2回目のリペア。空ぶかしでパッドの摩耗を試み、高橋さんを送り出した。しかし症状は治まらず、GT-2マシンにも抜かれていく。これ以上は危険だとし、ドライバーに同意を取り、リタイアを決断した。
この1週間、突貫工事ながら熱意を注いだGT-1マシン。それでもトップ争いを演じだガレージCワークス・マシン。正直、涙が込み上げた。ドライバーはもっと悔しかっただろう。夢は見れた。しかし夢に終わった。兄弟チーム『SAFTY FAST』とともに、もてぎに行き、そこで勝負したかった。しかし耐久レースなのだ。マシンの耐久度も争うレースなのだ。他のチーム達は、そこに優ったのだ。認めたくはないが、負けは負けなのである。
GT-2チームは頼みのSCが一度も入らず、6位に終わった。ガレージCのレンタルカート・フェスティバル”もてぎ”への挑戦は終わった。
正直な気持ちを吐露する。本来レーシングカート・チームであるガレージCが、スポーツカートの文化に触れ、今季3戦を戦った。初戦はGT-2のみのエントリー、楽しみながら参加した。この時は参加だった。2戦目にはGT-2は参戦レベルに達し、ドライバーの選定も行なった。そしてメーカー・レンタルながら、初のGT-1クラスにも出場した。そしてチームとしては、初めて『もてぎ』を意識した。他のチームは、最初から『もてぎ』を意識していた。我々は遅過ぎたのだ。しかしGT-1車両を所有し、ガレージCにスポーツカート文化が根付いた。そう信じたい。勉強の1年だった。なんだったら必要な時間だったのかもしれない。「来年こそは!」、皆もそう思ってくれているようだったのが嬉しい。しっかりマシンを熟成し、来年の準備ができればと思う。
また僕個人として、今回ドライバーとして参加しなかった。この1週間、気に病みつつも愛着あるGT-1車両に、全開では乗ってないのである。「僕が乗らないでどうする!!」 そういう気持ちもある。レーシング活動と日程が重ならない4stスポーツカートの耐久レース、近々ではフェスティカで開催される『4stトライアングルツアー』第4戦がある。参加者を募って、参戦できればと思っている。
さてさて悲しいことばかりではない。GT-1の優勝は兄弟チームである『SAFTY FAST』。AS杯では無敗の5連勝である。兄弟チームたる所以は、ガレージC所属ドライバーである”マツケラさん”と”あまっつ”が参加していることにある。”あまっつ”はGT-1クラスのファステスト。本当におめでとうございます。そしてGT-2のファステストには、我らが師匠・岡田さん。流石です。
あー、終わった。来週はレーシングのレース。秋ヶ瀬で行なわれる『チャレンジカップ in CA』だ。先のレース以来一ヶ月以上、カートに乗ってない。やばい。でも頑張るぞ!!
AKMTさんには感謝してます。 レンタルとレーシングは相容れない溝があると僕はずっと思ってたけど、それを繋げてくれたのはAKMTさんのおかげではないかと。
また来年チャレンジしましょう。 僕もできる事があれば協力しますよ!
>マツケラさん
今回は多大なご協力をいただき、本当にありがとうございました。
レンタルとレーシングの溝があったとすれば、それを繋いだのは、他でもないマツケラさんだと思います。僕こそマツケラさんには感謝しています。これほど面白い経験をさせてもらえて。僕は何も分からず、両方の文化にズカズカ入って行っただけですからw
来年は狙いますよ。日程があえば、AS杯全戦出るくらいの空気がガレCにはあります!! 再来年こそは、もてぎで相まみえましょう!
お疲れ様です!
来年リベンジしましょう!
>ほりっつさん
だねぇ。来年まで我慢だねぇ。
そん時は、ほりっつ18歳じゃんか!! いける!
AKMTさん、お疲れ様でした!
結果こそ残せなかったですが、チームとマシンのポテンシャルは高い事がわかったので、なんとか来年に繋げたいですね!!!
準備や監督と大変な役割をしていただき、本当にありがとうございます。(感謝!)
フェスティカ4stトライアングルツアーの日は、スケジュール空けるようにしますので、サポート部隊でエントリーをお願いします。
>マック矢島さん
本当にお疲れ様でした。
午前中のタイムは流石の一言です。午後は残念なことになってしまいましたが、ドライバーもマシンも夢を見れるくらいの戦闘力でしたし、来年は凄いことになるかもしれませんねw
フェスティカの件、嬉しいお申し出ありがとうございます。僕も痩せるように頑張りますw マシンにとっても、良いテスト・ケースになるような気がします。
AKMTさんありがとうございました。
ブログの記事を読みながらぼくもウルウルきました。
「悔しいでづ!!」
しかし、負けず嫌いに火がついたので必ずあのマシンを最速にしてみせます!!
また、よろしくお願いします!
>おかださん
本当にお疲れ様でした。ある意味、GT-1マシンに関わりつつ、乗っていないコンビですねw
来年までに熟成させ、今度はドライバーとしても頑張ってください。
こちらこそ、関わらしていただいて楽しかったです。今後もよろしくお願いします!