結局カート活動同様ブログも休止状態になってしまいましたが、カート活動も復帰しているので、そろそろブログも復帰します! というわけで今回はツナギのエントリー、現在のステータスを紹介。
カート活動休止中に運良く(?)仕事が忙しくなり、カートを休んでいることを気に病む状況でもありませんでした。心残りといえば、先のエントリーにある『練習用ヘルメット塗装計画』が完全に頓挫してしまっていることでしょうか。これはまぁ、シーズン・オフにでもゆっくり取り組みます…。
予告どおり10月頭のレース(CA第5戦)は欠場しました。レースに出たいという気持ちは当然ありましたが、意外に落ち着いて観戦(手伝い)できたし、のめり込んで疲弊しがちなこれまでの活動と違い、カートとの距離感が良い意味で変わってきたような気がします。一極集中と違い、細くても長く続けるように考えるようになったというか。
7月末のレースを前に始めた減量は今も続けていて、現在は14kg減を達成。10数年ぶりに60kgを割りました。基本的に食事制限で痩せたので、痩せ衰えた感を疑いつつ、10月末からカート活動を再開しています。
その頃のサーキット秋ヶ瀬は、貸切やイベントなどで、半日のみのカート走行日が続いていました。体力問題を抱える僕にとっては、これ幸い。体力あるライバル勢が思う存分走れないなか、僕は遅れを取り戻す好機になるからです。本来であれば、朝一本目のみ使うハイグリップ『AKMT目覚めろタイヤ(AWT)』をフル活用し、半日で目一杯身体を苛め抜く。超回復して、また半日…、これを3回繰り返しました。そしていよいよ冬用のセットを施し、先日は規定タイヤでの1日走行に臨みました。
結果としては、体力問題は軽微で、セット変更にも手応えがあり、ブランクによる劣化は最低限であることが判明しました。これには、かなり安心しました。減量により大量のウェイトを装着する必要がありましたが、この効果はかなり大きいかもしれません。昨年に生涯ベストを出したときも、実は局地的に痩せていた時期だったし、偶然とは思えないからです。今後はレース1週前と前日の2日間の走行を予定しています。流行の新兵器の投入も予定しており、とても楽しみです。
次戦CA最終戦は12月4日。僕の出場するスーパーSSクラスでは、ランキング上位3人によるチャンピオン争いに決着がつきます。もちろん僕は関係ない立場だし、ランキング的にも失うものはない。特等席で観戦できるよう、精一杯頑張ろうと思います。
最後にとっておき。僕がカート活動を復活させた頃、琵琶湖スポーツランドで『第35回SLカートミーティング全国大会』が開催されました。遠い西地域の開催なので、応援には行けなかったのですが、僕の所属チーム『ガレージC』からも6名のドライバーが参加しました。そしてTIAクラスでナオト君が全国制覇、2位にロッキーが入り、ガレージCが1-2達成。雨に翻弄されつつ、予選・決勝で怒涛の追い上げを見せたミクちゃんも6位入賞して、最優秀レディース賞を受賞。同じく雨に翻弄されたSSクラスの遼君も、予選・決勝で怒涛の追い上げ、なんと3位表彰台まで返り咲いた。結果…、アウェイのガレージCがダントツのチームポイントを獲得して、悲願の最優秀クラブ賞を受賞しました。参加されたドライバー、スタッフ、ご家族の皆さん、本当におめでとうございます。そして僕は労せず日本一のカート・チームに所属しているドライバーになったのであったw いや、ごめんなさい。でも誇らしいんですよ!!